みんなが目指す人気の職業、医療秘書とはどんな仕事?

医療秘書は医師のサポートをするスタッフのことで、医療の知識から医療事務、医師のサポートをするための高度なビジネスマナーなど幅広い知識が求められます。民間の資格もあり、資格を所有していると就職やキャリアアップに有利と言われています。資格を取得するためには専門のスクールに通ったり、専門学校で学んで資格取得を目指します。学歴や勤務経験など条件はないので、通信教育や独学でも取得をすることも可能です。

主な仕事は医師のサポートで、カルテの記入の手伝いをしたり、スケジュール管理などをします。病院によっては医療事務の手伝いをしたり、受付で受付業務をするケースも珍しくありません。大学病院や私立の病院など大きな医療機関になると学会の資料を集めたりとより専門的な業務が任せられます。パソコンを使いながら資料や紹介状を作成したり、幅広い仕事をこなす能力も求められるのが特徴です。

働き方は様々で、正社員から派遣社員、アルバイトやパートでも勤務することが出来ます。医療事務と同じように病院やクリニックで働くことが多いようです。採用時に学歴を重んじる医療機関もあり、短大や大学を卒業していることを条件にしていることもあります。